「今年の夏こそは絶対痩せる!でもあんまり無理はしたくない。楽して痩せたいなんて無理なのはわかっているけど…。」
「なんだか最近身体の疲れがとれないな。仕事でストレスも溜まるし。何か身体も心もスカッとすることはないかな。」
ストレス社会と呼ばれる現代、そんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?
そんな方にはホットヨガがおすすめ!
ホットヨガとは室温38~40度、湿度55~65%の部屋で行うヨガのことで、通常のヨガよりも代謝が高まりやすく、デトックス・ダイエット効果が高いといわれています。
また姿勢の修正・骨盤の矯正や、自律神経を正常な状態に整えてくれるなどの効果もあるので、心身の不調を訴えている人にはピッタリのエクササイズなんです。
今回は東京都にあるホットヨガスタジオを徹底解説!
特徴やプログラム内容、口コミなど詳しく紹介していきます。
関連記事→【令和2年度最新!】ホットヨガおすすめ人気ランキング5選を徹底比較!
編集部イチオシの東京都でおススメのホットヨガ2選!
編集部が認めた東京都にあるホットヨガスタジオを2店紹介します。
1店目は業界最大手のホットヨガスタジオ「LAVA」。
全国に430店舗以上展開しており、だれでも一度は吊革広告や車窓からLAVAの看板を見かけたことがあるかと思います。
2店目は最近全国で店舗数を拡大している「loIve」。
店舗数は約60店舗とLAVAと比較するとまだまだ少ないですが、女性専用スタジオならではプログラムやサービスに虜になる女性が多いんだとか。
今最も勢いのあるホットヨガスタジオです。
1. ホットヨガスタジオLAVA
日本最大規模のホットヨガスタジオ。
2008年創業以来、毎年全国にスタジオをオープンさせておりその数は驚異の430店舗以上!
東京都には東京23区内に84店舗、23区外に28店舗あります。
抜群の通いやすさ!1店舗分の月会費で2店舗通える嬉しいサービスも
東京都にあるLAVAはほとんどの店舗が最寄駅から徒歩圏内とアクセス抜群!
また全ての市町村区内にLAVAのスタジオがあるので、2店舗または全店舗通い放題のプランを選択して複数のスタジオを利用する人が多いようです。
平日は職場近くで、休日はまったり近所のスタジオで、と通い分けられるのはスタジオ数が多いLAVAだけ!
同じLAVAでもスタジオによって全然雰囲気が違うので、飽き防止にもなりますね。
ニーズに応えたプログラム設定
LAVAは体質改善の目的別や、部位別のシェイプアップなど、ユーザーの「○○したい」というニーズに合わせてプログラムが作られています。なので効果が出やすく高い満足度に繋がっているんです。
LAVAに通う年齢層は20代~70代と幅広く、全ての年齢層に楽しんでもらいたいという想いのもと、常時全30種類以上のプログラムが開講しています。
レベルの高い自慢の講師陣
「大手の大型スタジオだと生徒が多いから、ポーズとか丁寧に教えてもらえないんじゃないの」
なんて思っていませんか?
安心してください!
LAVAが日本で1番多くのユーザーに愛され続けているのには理由があるんです。
それはインストラクターの質です。
LAVAのインストラクターは厳しい研修や選考をクリアしてきたプロ集団です。
ヨガの事はもちろん、身体に関する知識が本当に深いです。
レッスン中にわからないことがあれば、丁寧にわかるまで教えてくれますし、レッスン以外でもカラダの事、ココロの事なんでも相談に乗ってくれます。
始めるなら今でしょ!初夏から始める発汗ダイエットキャンペーン
東京都内にあるLAVAでは全店舗で、ただいま無料手ぶら体験&初夏から始める発汗ダイエットキャンペーン実施中です(2020年5月21日現在)。
こちらは無料手ぶら体験後に、そのまま入会すると3ヶ月特別価格(月額1,970円)適用+水素水飲み放題3ヶ月無料+入会金・登録金10,000円→0円という、超お得な割引盛りだくさんなキャンペーンです。
この機会にぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。
利用した人の評判・口コミ
友人の勧めでLAVAに通い始めて半年、体質の変化を感じています。
以前はひどい冷え性でいつも足先・指先が冷たかったのですが、ほとんど日常で冷えを感じることがなくなりました。
今は人より汗っかきなぐらいで、代謝が良くなったと実感しています。
LAVAに通い始めてから8ヶ月ですが、体重がなんと-4.5Kgも落ちました!
元々運動が苦手だったんですけど、そんな私でも無理なく痩せることができました。
基本情報
名称 | ホットヨガスタジオLAVA 銀座本店店 | |
住所 | 東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座4F | |
営業時間 | 【平日】 10:00~21:00
【土日・祝】10:00~18:00 |
|
電話番号 | 0570-00-4515 | |
定休日 | 毎月第2金曜日 | |
コース別料金 (税込) |
入会金 (5,000円) | |
体験レッスン (150円) | 体験即日入会特典あり | |
○マンスリー会員 | ||
フリー (16,800円) | LAVA全店いつでも通い放題 | |
ライト (10,800円) | 2店舗のLAVAいつでも通い放題 | |
ライト・デイ (9,800円) | 2店舗のLAVA平日17時まで通い放題 | |
メンバー・4 (8,000円) | 登録店舗で月4回まで受講可 | |
水素水オプション (1,200円) | 水素水飲み放題 | |
マットキープ (1,200円) | 店舗にマットを預けられる | |
サイトURL | https://yoga-lava.com/tokyo/ginza/ |
2.loIve(ロイブ) (自由が丘店、池袋店、ロイブプラス銀座店、町田店)
「日本の女性がもっと自分を好きになって輝いてほしい」。
そんな想いから生まれたのがホットスタジオ「ロイブ(loIve)」です。
ロイブも関西を中心に全国展開されており、東京都には自由が丘店、池袋店、ロイブプラス銀座店、町田店の4店舗あります。
男子禁制!こだわり抜かれた完全女性専用スタジオ
他のホットヨガスタジオ(LAVA、CALDOなど)では一部男性もレッスンに参加可能なのに対して、ロイブは全店で完全女性専用スタジオとなっています。
「汗をかいてる姿を知らない男性に見られるのはちょっと…」
という方でも、気兼ねなくポーズに集中し思いっきり汗を流すことができます。
レッスン後は綺麗なシャワールーム・パウダールームも完備しているので、レッスンの後に予定があっても安心ですね。
全店最寄り駅から徒歩3分以内!抜群の通いやすさ
東京都にあるロイブは全店最寄り駅から徒歩3分以内と、非常に好立地な場所にスタジオを構えています。
駅チカなので買い物のついでにちょっとヨガをという方も、お仕事帰りの働く女性も無理なく通うことができますね。
ホットヨガのための最適な環境づくり
ロイブはスタジオの温め方にこだわっており、他のスタジオでは少ない電気サウナストーブを導入しています。
ヨガを行うのに最適な室温38℃・湿度65%を常に保っており、無理なく筋肉を伸ばすことができ発汗作用を促します。
レッスン毎にしっかり清掃・消毒が行われ、ヨガマットも定期的に交換されているので、スタジオ内はいつもピカピカと好評です。
開発し続ける豊富なプログラム
ロイブのプログラムはホットヨガ・ピラティス・有酸素運動など様々なエクササイズを常時20種類以上開講しており、初心者から上級者までレベルや目的に合わせて受講することが可能です。
また海外やメディアで話題になったエクササイズをどんどん取り入れているので、常に新しいエクササイズに挑戦することができちゃいます。
ロイブプラス銀座店では、3Dプロジェクションマッピングを用いたレッスンや、銀座のビル屋上で行うテラスヨガが開放感抜群と大人気!都会の喧騒から離れて、非日常的な空間でヨガをすることで、ココロもカラダもリフレッシュすること間違いなしです。
利用した人の評判・口コミ
ロイブに通い始めてから、身体に良いことばかりです。
以前は夜あまり眠れなかったり、便秘気味だったりと色々不調をうったえていたのですが、レッスン後は心地よい身体の疲れのおかげで朝までしっかり熟睡できます。
また便秘も改善されました!
週2回のペースで通い半年ほど経ちますが、体重が-6Kg落ちました!
夫からも『痩せて綺麗になったね』といわれてガッツポーズです。
基本情報
名称 | ホットヨガスタジオloIve プラス銀座店 | |
住所 | 東京都中央区銀座4-3-1 並木館10F | |
営業時間 | 【平日】 7:00~22:00
【土日・祝】7:00~20:00 (水・金・日曜日は9時開始となります) |
|
電話番号 | 0570-666-969 | |
定休日 | 毎週月曜日 | |
コース別料金 (税込) |
入会金 (1,100円) | |
体験レッスン (500円) | 体験即日入会特典あり | |
○マンスリー会員 | ||
月4回会員 (8,470円) | 月4回まで受講可能 | |
デイタイム会員 (8,448円) | 15時スタートのレッスンまで通い放題 | |
フルタイム会員 (10,483円) | いつでも通い放題 | |
ドロップイン (3,135円) | レッスン1回受講 | |
水素水オプション (1,080円) | 水素水飲み放題 |
東京都で人気のホットヨガ一覧を一挙に紹介!
東京都には上記で紹介した大手2店舗以外にも数多くのホットヨガスタジオがあります。
ヨガの流派だったり、スタジオの環境であったり、スタジオによって大きく異なります。
数多くあるスタジオから、特にユーザーからの評価が高かったスタジオを厳選して紹介していきたいと思います。
どのスタジオも魅力的ですよ!
1. zen place
(銀座店、二子玉川店、高田馬場店、阿佐ヶ谷店、吉祥寺店、目黒店、五反田店、茗荷谷店、三軒茶屋店、自由が丘店、学芸大学店、人形町店、下北沢店、茗荷谷店、西葛西店)
Zen place strongは本格的なヨガ、ホットヨガ、ピラティスを学べる専門スタジオで、全国に100店舗以上を展開しています。
会員になると追加料金なしで全国どこのスタジオでもレッスンを受講することが可能。
Zen placeの売りはずばりインストラクターの質!
全てのインストラクタ-はスタジオ専属の社員で、指導者育成プログラムを修了した後に厳しい選考をクリアしてきたプロ中のプロ集団です。
一人ひとりに合わせた指導を受けられるので初心者の方も安心して通えます。
また男性インストラクターも多く在籍しているので、男性の方も通いやすくユーザーも多いようです。
基本情報
名称 | zen place (吉祥寺店) | |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺1-4-11 吉祥寺ナインビル3F | |
営業時間 | 【平日】 7:00~16:00
【土日・祝】7:00~16:00 |
|
電話番号 | 0422-27-1531 | |
定休日 | 毎週月曜日 | |
コース別料金 (税込) |
入会金 (20,000円) | |
体験レッスン (1,000円) | ||
2週間トライアル (9,520円) | ||
○回数券 | ||
15回券 (40,000円) | 発行日より6ヶ月有効 | |
30回券 (72,500円) | 発行日より6ヶ月有効 | |
30回券 (75,000円) | 発行日より10ヶ月有効 | |
○月額会員 | ||
フリープラン (13,600円) | 全てのグループレッスン通い放題 | |
月4プラン (8,750円) | 月4回グループレッスン受講可 | |
月6プラン (12,000円) | 月6回グループレッスン受講可 | |
サイトURL | https://www.zenplace.co.jp/studios/yoga-kichijoji |
2. madmaspa studio insea
(広尾本店、麻生十番店、六本木店、用賀店、五反田店、麹町店、恵比寿店)
インシーは富士山溶岩を用いたマグマスタジオが魅力的なホットヨガスタジオ。
東京都には7店舗展開しています。
「体温を1℃上昇させる」ことを目的につくられたスタジオの環境やプログラムは、じんわり身体を芯から温めてくれるので驚くほど発汗できちゃいます。
ホットヨガの他にダンスやストレッチ、有酸素運動などプログラム数は30種類以上を誇ります。
天然のミネラルやマイナスイオンを浴びながらホットエクササイズができるなんて、考えただけでも美容に良さそうですね!
基本情報
名称 | Magma spa studio insea (広尾本店) | |
住所 | 東京都港区南麻布5-15-9 Barbizon70 B1F | |
営業時間 | 7:45~23:30 | |
電話番号 | 03-5789-0660 | |
定休日 | 第3水曜日 | |
コース別料金 (税込) |
入会金 (5,000円) | |
体験レッスン (3,500円)
|
トライアルキャンペーン実施中 (2020/5/20現在) 3,500円→1,000円 水・タオル・ヨガマット付 |
|
○マンスリー会員 | ||
月4回 (9,900~円) | 月4回まで受講可能 | |
デイタイム (12,320~円) | 平日8:00~18:00 レッスン通い放題 (1日1レッスンまで) |
|
フルタイム (14,520~円) | いつでも通い放題 (1日1レッスンまで) |
|
○回数券 | ||
1回券 (3,850円) | 有効期限:1ヶ月間 | |
3回券 (9,900円) | 有効期限:2ヶ月間 | |
6回券 (18,700円) | 有効期限:3ヶ月間 | |
12回券 (30,800円) | 有効期限:5ヶ月間 | |
サイトURL | http://hiroo.in-sea.jp/cont/shopinfo.html |
3. HOT STONE YOGA STUDIO Lala Aasha
(青葉台店、国立店、中野店、経堂店、戸越銀座店、池袋店、調布店、吉祥寺店、学芸大店)
ララアーシャはミネラルが豊富な溶岩石プレートを敷き詰めた床が自慢のホットヨガスタジオ。
東京都と神奈川県に13店舗を展開しており、東京都には9店舗あります。
スタジオによってモロッコ風、チュニジア風などスタジオの雰囲気を変えてお出迎えしてくれます。
レッスンは全23種類用意されており、アロマヨガやホットピラティスなども人気です。
少人数制なので、初心者でも丁寧に教えてもらえて安心!
学芸大学店・中野店はメンズ限定のレッスンもあるので、ヨガを初めてみたい男性も通いやすいです。
基本情報
名称 | HOT STONE YOGA STUDIO Lala Aasha (学芸大学店) | |
住所 | 東京都目黒区鷹番2-20-6 タシロビル3F | |
営業時間 | 9:00~22:30 | |
電話番号 | 03-5768-7768 | |
定休日 | 毎月最終金曜日 | |
コース別料金 (税込) |
入会金 (5,000円) | |
体験レッスン (3,500円)
|
トライアルキャンペーン実施中 (2020/5/20現在) 3,500円→1,000円 水・タオル・ヨガマット付 |
|
○マンスリー会員 | ||
月4回 (9,900~円) | 月4回まで受講可能 | |
デイタイム (12,320~円) | 平日8:00~18:00 レッスン通い放題 (1日1レッスンまで) |
|
フルタイム (14,520~円) | いつでも通い放題 (1日1レッスンまで) |
|
○回数券 | ||
1回券 (3,850円) | 有効期限:1ヶ月間 | |
3回券 (9,900円) | 有効期限:2ヶ月間 | |
6回券 (18,700円) | 有効期限:3ヶ月間 | |
12回券 (30,800円) | 有効期限:5ヶ月間 | |
サイトURL | https://www.lalaaasha.jp/studio/gakugeidai.html |
【番外編】男性でも参加できるホットヨガを紹介
「最近話題のホットヨガ、興味あるけど男性が通えるスタジオってあるのかな」
「彼女に一緒にホットヨガ通おうって誘われたけど、男性でもホットヨガってできるの?」
とホットヨガに興味をお持ちの男性陣のみなさん、この機会にホットヨガ始めちゃいましょう!
東京都にも男性が参加できるホットヨガ教室がありますよ。
1. ビクラムヨガ京都 (京都市伏見区)
ビクラムヨガはインド生まれのビクラム氏によって創設されたヨガ。
平均室温40℃・湿度40%以上のスタジオで、90分間世界共通のレッスンを行います。
レッスン時間が90分というと他のスタジオよりやや長い気がしますが、しっかり動きたい男性には丁度いいかもしれません。
ビクラムヨガの最大の特徴は、インストラクターが生徒の前でポーズをとらないところです。
ポーズはすべて言葉で伝えられるので、目の前の鏡に映る自分自身のポーズに意識を集中させる目的があります。
ビクラムヨガは全26ポーズ。身体の全てのシステムに、本来の力を呼び起こさせるような構成となっています。
時間帯によっては、男性と女性が半々になるほど男性ファンが多いビクラムヨガ、あなたもぜひ一度お試しください!
基本情報
名称 | BIKRAM YOGA (要町) | |
住所 | 東京都豊島区要町1-1-11 要町KTビル4F | |
営業時間 | 【平日】9:30~15:00、18:00~21:00
【土日】9:30~18:00 |
|
電話番号 | 03-5964-5445 | |
定休日 | ||
コース別料金 (税抜) |
入会金 (10,000円) | |
体験レッスン (3,000円) | 10日間通い放題 | |
フリー (15,000円) | いつでも通い放題 | |
月4会員 (10,500円) | 月4回レッスン受講可 | |
1レッスン (3,500円) | ||
プライベートレッスン (15,000円) | 個別レッスン | |
楽ちんセット (250円) | バスタオル&水2本 | |
楽ちんフリー (2,000円) | 1ヶ月毎レッスン 楽ちんセットつき |
|
サイトURL | https://bikramyoga-tokyo.com/ja/ |
まとめ
今回は東京都にあるホットヨガスタジオを紹介しました。
東京は大手のホットヨガスタジオも軒並み揃っていますし、大手に負けないような取り組みやサービスを実施しているスタジオも多く本当に激戦区です。
通いやすさやスタジオの雰囲気、料金設定など、この記事を参考にホットヨガスタジオを探して頂ければ幸いです。
あなたにピッタリのホットヨガスタジオが見つかりますように。
コメントを残す